2011年10月01日
「ナガノパープル」レーズンの米粉スコーン
フォトの大粒の紫色したもの
ナガノパープルを天火干ししたものです
1粒を4等分に切り、通算4時間ほど120℃のオープンで干しました
こちらのレシピは『オレンジページ』に掲載されていたものを
材料若干変えました!

米粉:100g
ベーキングパウダー:小さじ2
卵:1個
牛乳:大さじ1
バター:8g
砂糖:大さじ2
塩:少々
ナガノパープルレーズン:大さじ4程度

①オーブンを190℃にあたため始める
②ボウルに米粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れ混ぜる。
③1cm角に切ったバターを入れ、手でよくすり合わせる。
④溶いた卵に牛乳を混ぜいれ、大さじ1分は仕上げように取っておき、
残りを③に入れ手で混ぜ合わせる。
⑤直径15cmの円形に伸ばし、三角形に6等分に切り、取っておいた卵を刷毛で塗る。
⑥オーブンで15分程度焼いてできあがり。
Posted by nekomin at 21:00
│果物【秋】